目次
商品の状態によって、リユースからリサイクルまでをカスケード式に循環させるスキームです。
短期間しか使われなかったピローであっても、状態はさまざまでありました。その中には、ただ一度フィット感だけを確認したようなものありましたが、すべて廃棄をしておりました。物流センターのため、戻って来たピローを選別し保管し出荷するという機能はなく、また作業や保管スペースの課題もあり、いままでのフローから再循環スキームの構築に苦慮されておりました。そこで我々が下記機能を提供しました。
- 返品品の選別工程をお客様と一緒にフォーミュラー化
- 我々の倉庫機能を活用し、保管スペースの提供と選別作業
- リユース品の再販売
- 廃棄ピローは、エネルギーリカバリーによる100%リサイクル
これらの機能を構築することで、お客様の方針の一つであるすべてリサイクルをするというニーズにお応えすることができました。これだけにとどまらず、新たな再循環スキームをお客様と構築に検討し続けております。